【アンパンマンのマーチ】誰になぜ「いけ」と言われたのか

(言い訳がましいですが、この記事は電車内で考えたものをダラダラと書き綴ったものほぼそのままなので、全体的にまとまりのない文章になっています。)
アンパンマンのマーチは戦争に関する歌で、戦地に赴く者に対する歌だと言われることがある。しかし、それは逆で、戦地から帰らせる歌ではないかと思うのだ。
実はアンパンマンのマーチには、非常に重要な人物の描写が抜けている。それは、アンパンマンに対し「何のために生まれて何をして生きるのか」、「何が君の幸せ」なのかを問い、「行け!みんなの夢守るため」と命じた人物、すなわち「君」に対する「僕」だ。
「僕」は一体何をしていたのか。一つの考え方は、「僕」は「君」の家族や仲間で、戦地へ行く「君」を見送っているというものだ。「君と行こう」ではなく「君は行け」だから、「僕」は行かずに「君」だけが行くと考えられるわけだ。
しかしそう考えると、「僕」は「君」に守ってもらう魂胆だったことになる。実は「君は僕達を守るために生まれて、僕達を守るのが君の幸せなんだ。だから行け。」と言っていたわけだ。先程の考え方をするならば。
ところで、「行け!みんなの夢守るため」の前には、「ああ、アンパンマン、優しい君は」とある。先程も述べた通り、「君は」というからには、他でもない「君」でなければならない。しかも、「君」は誰でも良かったわけではなく、アンパンマンでなければならなかったのだ。アンパンマンでなければならない理由は一体何だったのだろうか。
アンパンマンの最大の特徴というと、おなかをすかせた人々に食べ物を配っていることだ。
一方、アンパンチもできる。アンパンチしに行くということは、戦いに行くということだ。実際戦いに行く場面は多々ある。
しかしアンパンマンにとって最も重要なのは食べ物を配ることだ。
そこで、最初に述べた「戦地から帰らせる歌ではないか」という主張だ。つまり、「僕」は戦地に残るから、「君」はみんなを助けに帰れということだ。
歌詞についてもう少し詳しく見ていこう。
「僕」はアンパンマンに対し、「何のために生まれて何をして生きるのか」と問う。
ジャムおじさんは「生きてるパンを作りたい」と言っていた。ジャムおじさんにはアンパンマン号という強力な兵器を製造できるほどの軍事力がある。戦うパンなんか作る必要はなかったはずだ。ジャムおじさんが生きてるパンを、自発的に食べられに飛び回る食べ物を作った理由は、アンパンマンが何のために生まれたのかという理由は、人々の空腹を満たすためだ。
続いて、「答えられないなんて、そんなのは嫌だ」とアンパンマンに語る。
アンパンマンが毎週テレビでアンパンチしているのを見て、こんな暴力的なのはアンパンマンじゃないと思った人もいるはずだ。人を助けたいと言いつつ実際にはアンパンチで誰かを傷つけている、そんなアンパンマンが「食べられるために生まれてきました」なんて答えられるはずがない。そんな答えられない状況に対して、「嫌だ」と言っているわけだ。
「今を生きることで熱い心燃える」、死ねば当然熱い心は燃えない。
「だから君は行くんだ」、戦地から他の場所へ行けば、その戦いで死ぬことはない。しかし「僕」は、何度も述べたようにその場に残るので、死ぬかもしれない。
「微笑んで」、「僕」が死ぬかもしれないというのに微笑んで行けと命じている。戦っているアンパンマンの顔は険しく、アンパンを配るアンパンマンの顔は優しい。険しい顔はもう終わりにしようということだ。
「そうだ、嬉しいんだ、生きる喜び。たとえ胸の傷が痛んでも」、「胸の傷」が肉体的なものではなく精神的な傷みであることは言うまでもなかろう。悲しみ、苦しみに耐えてでも得るべき「生きる喜び」があるのだ。
「ああ、アンパンマン、優しい君は、行け!みんなの夢守るため」、やはり残酷な歌詞だ。優しければなおのこと「僕」のために行けないはずなのに、優しいからこそ「みんな」のため行かねばならない。「僕」のことはいいから、「みんな」のため「君」は行けということなのだ。
では二番はどうなっているのだろうか。
「何が君の幸せ?何をして喜ぶ?」と問う。そして「わからないまま終わる、そんなのは嫌だ」と続く。
アンパンマンは自分の幸せや喜びがわからないまま終わろうとしている。むしろ、戦いの中で見失っているのだろう。「僕」はその「幸せ」、「喜び」を思い出してほしいのだろう。
「忘れないで、夢を」、そう、アンパンマンにも夢があったはず。それを忘れないでほしいのだ。
「こぼさないで、涙」というのは、おそらく「僕」との別れについてのことなのだろう。
「だから君は飛ぶんだ、どこまでも」、ここで、かなり新しい歌だが『ドレミファアンパンマン』の歌詞を思い出してみよう。
アンパンマンは毎日休まずパトロール。泣いてる人たち助けるためだよ」と『ドレミファアンパンマン』にはある。アンパンマンは毎日のパトロールの中で、こんなところまで行くのかと思うほど意外な場所にも訪れる。その場所には決まって泣いている誰かがいる。そう、「どこまでも飛ぶ」というのは、限りなく遠くまで飛んで行くということではなく、泣いている人がいる限りどこへでも飛んで行くということなのだ。
「そうだ、恐れないで、みんなのために」、もうわかると思うが「みんな」のためであるからには「僕」のためではない。すなわち、「僕以外のみんなのために恐れるな」ということだ。もっと言うと、「みんなのために僕を見捨てることを恐れるな」ということだ。
「愛と勇気だけが友達さ」、私は、そしておそらくあなたも、これは“アンパンマンに”愛と勇気だけしか友達がいないと思っていた。
だが本当は違う。アンパンマンは時々誰かと友達になる約束を交わすし、約束など交わさずとも友達関係は幅広い。ならばこの歌は嘘なのか。
そうでもない。愛と勇気だけが友達なのは、アンパンマンではなく「僕」だったのだ。
アンパンマンの交友関係は広い。「僕」も友達の一人だったに違いない。だから、だからこそ、わざわざ「愛と勇気だけが友達さ」などと言ったのだ。
アンパンマンは「みんな」のために「僕」を見捨てなければならない。だが友達である「僕」を見捨てられない。だから、こちらから縁を切ったのだ。「僕には愛と勇気しか友達がいない。だから君はもう友達じゃない。友達じゃない僕は放って君は行け」ということなのだ。
そして最後になる、三番はどうだろうか。
「時は早く過ぎる、光る星は消える」、「時」はともかくとして、「星」は何なのだろうか。
これについては、「人」だとか「命」だとか言われている。このあたりは命の星という設定とも合致する。では、誰の命なのか。アンパンマンか、「僕」か。
私の考えでは、いずれでもない。星の数ほどいる、餓えた人々だ。
この歌はこのあと、「だから君は行くんだ」と続き、更にそのあとには「たとえどんな敵が相手でも」という歌詞が来る。光る星が消えるから行くのだ。それも、普通では考えられない敵を相手にするために。
アンパンマンは食べさせるヒーロー。食べさせることでしか倒せない敵、それは飢餓だ。
アンパンマンは誰かの野望、言い換えれば夢を打ち砕きに行くわけではない。夢を叶えるでも壊すでもなく、ただ守るために行くのだ。飢餓という途方もない敵から。
アンパンマンはそうあるべきだし、「僕」はそれを望んでいる。そういう歌なのだ、アンパンマンのマーチは。

歌詞検索の著作権的な扱いについて

JASRACに問い合わせてみたので掲載してみる。
問い合わせ内容。

私のホームページの機能の1つとして歌詞検索の機能を作ろうと考えています。
歌詞検索では、ユーザーに歌詞の一部を入力してもらい、その歌詞を含む歌のタイトルや作曲者名等の情報を表示することにしています。このとき、ユーザーに対して歌詞の表示や音楽そのものの配信は行いません。
このような場合には、著作権者による許諾やJASRAC等への手続きは必要になるのでしょうか。

JASRACからの回答(連絡先等は省略)。

楽曲のタイトル名、アーティスト名、権利者名は著作物ではありません。
また、歌詞の表示や楽曲配信も行うことがない、ということですのでインタラクティブ配信の権利が働くことはありません。

しかしながら、入力文字と照合するためのデータベースに歌詞を蓄積し、複製する点については著作権法上の複製権が働く利用方法にあたります。
詳細につきましては、担当窓口がJASRAC出版課になりますので、下記ご案内いたします。

…なるほど。

HD-W500IU2/R1が合計500GBまでしか認識しない

まあ、タイトルの通りですが…。
HD-WIU2/R1シリーズの外付けハードディスクは、RAIDにより2台のハードディスクを1台分のハードディスクとして使って、全体としての容量を増やしたり*1、信頼性を増したり*2できます。
私が数年前に購入したHD-W500IU2/R1は、250GBのハードディスク2枚組みで、合計500GBなわけです。私はミラーリングモードで250GBの耐障害性の高いハードディスクとして使っていました。
で、壊れたわけですよ。片っぽが壊れてももう片方が生きてれば普通のハードディスクとして使えるのが利点です。壊れたディスクを250GB以上の容量の新品と取り替えれば再びRAID1として復活するわけです。RAID1はその仕組み上、容量の小さいほうのディスク容量に全体としての容量が制限されるので、250GBぴったりが一番効率よくRAIDを組めるわけです。
ところが、交換用のディスクを買いに行くと、いまどき250GBのハードディスクなんてなくて*3、320GBからになっていたわけです。それだけなら70GBを無駄にして250GBのRAIDを組むだけだったのですが、どういうわけか一番容量の大きい1TBのハードディスクが一番安かったんですよ。当然高くて容量の少ない320GBなんて使うはずもなく、さりとて750GBを無駄にして250GBのRAIDを組む気もなく、1TBのRAIDを組むため1TBハードディスク2枚を買ったわけです。おかしくない発想だと思います。
しかし、しかしですよ。1TBを入れても250GBにしかならんのです。中身を片方を1TBにしただけでは750GB無駄モードになっているのはごく自然な現象です。それがRAID1なのですから。問題は、250GBを完全に取り外して1TB2台でも250GBずつ*4しか使わないのです。
私の計画では、250GBと1TBの組み合わせで250GBのRAIDを組む→1TBのディスクに250GBのディスクの内容がコピーされる→250GBを2台目1TBと交換する→1TBのRAID完成…となるはずでした。なるほど250GBの設定までコピーしてしまったんだな、と思ったんですよ。でも両方1TBが入った状態でRAIDを組みなおしても250GBにしかならないんです。いったん通常モードに戻して個別に1TB使う設定にしてからRAIDを組んでもやっぱり250GBずつしか使わないんです。
結局、一番安かったとはいえ1TB2台を無駄にしたくなかったので、RAIDではない通常モードで使うことにしました。RAID1でバックアップ用として使われるはずだった2台目のディスクは、通常のバックアップ用として使うことになりました*5

*1:RAID0、ストライピングモード

*2:RAID1、ミラーリングモード

*3:HD-WIU2/R1に使えないものには250GBはあったがもちろん意味がない

*4:つまり250GB×2台=500GB

*5:しかし、ネットで見てたら1TBに換装したという話も見かける。RAID設定ユーティリティを見てもRAIDモードの切り替え機能しか付いてなくて容量変更なんてできなさそうなのだが、どうなってるんだろう。

この件は秘密で

秘密にしておいてほしいというメールが来たので晒してみる。URLはちゃんと秘密にしてるから大丈夫。

突然驚かせてすみません。
これから申し上げること、このメールについて
口外しないこと秘密を守ること、お約束してもらえる
ということなら問題ありません。

女性から男性へのマネーサポートの件で、内々に
あなたにお願いがありまして。

ある女性の方からの提案と提示の件です。

詳しくその方のお話を聞いて頂きたいのですが、
うちうちのクラブなので大きく宣伝しておらず当クラブのことは
ご存知ないと思います。提案の詳細については、
こちらのWEB「シークレットナビ」にて彼女に待って頂いています。

ここではマネー関係の記事は一切出しておらず、
通常のコミュニティ入口として公開しております。

またマネーサポートについては
本来のお付き合い・契約を目的とした気軽なお小遣い程度と考えて下さい。

あなたの意志さえあれば、ほんの少し贅沢な生活を送れるかもしれません。

(1)フォームに入力して送信
(2)シークレットURL記載の案内メールをお手元にお届け
(3)メンバーエリア(Real-mail)にアクセス

(4)そのままお待ち下さい。
※フォーム送信時、メールアドレスかこのメールIDが
認識されると同時にその女性に自動連絡されます。


もう一度お約束してもらえますか。
・口外しない
・秘密厳守

立場、地位のある女性、公の顔を持ち、一般のモラルで生活する
女性の集まりなのでしつこいようですが、再度念を押す必要がありまして、
失礼とは承知の上、何卒ご了承のほどを。

それでは、WEBにて。
http://


>>> 藤崎

ゲームの記録って楽しいのか

※2006/12/07の日記を再掲載したものです

ゲームって、楽しければいいですよね。
だけど、ゲームをやっていて楽しくないことも多々あるんです。
それが、単なる記録作り。
コレクション要素をひたすら集めたりとか、主人公をひたすら強くしたりとか。
なんでそんな要素ができちゃったんだろうと考えてみます。
私はゲームをやった後急に虚しさがわきあがってきたり激しい後悔が生まれたりすることがあります。
自分は何を一体無駄なことをしているんだと。
その時その時は楽しくてもやめればもう楽しくない、後に何も残らない感じが嫌なのです。
じゃあ、後に何か残せばいいじゃないか、という発想がここで出てくるわけです。
ゲーム記*1を見てわかるように、ゲームのいろんなことを記録として書き残しています。
後で見てその時を思い出して感慨に耽るときもあります。
そんなことだから、ゲームそのものの、得点とか、集めたものとかも、それはもう大切なのです。
きっとそういう人が多かったんでしょうね、そうでなくても少なくとも開発者は記録の大切さを感じていたのでしょうね、ゲームにセーブ機能がつけられるようになると本当にいろんなことを記録するようになりました。
初期は得点、時期が進むにつれてゲームの進行度、ハイスコアを出したときのリプレイ、本編とは関係ないお楽しみ要素、本当にいろんなことを記録するようになりました。
記録されると終わった後も楽しい、もっと記録するともっと楽しい、そんな連鎖でどんどん記録するようになったんだと思います。
だけど、同時に記録があまりにも増えすぎたために、記録のためにのみプレイすることができるようになってしまうのです。
ハイスコアをひたすら求める程度ならば、テクニックを磨いたりこり高い得点法を考え出したり、張り合いがあるものですが、しかし、近年増えてきた「記録のための記録」のような記録のためのプレイであると、記録更新されなければただ苦痛だし、更新するためには張り合いの無い反復作業を延々と続けさせられることも少なくありません。
ゲームの記録って、たくさんあるから、とか、すごい記録だから、とかじゃなくて、楽しんだ結果だから、記録する、というのが、健全だと思うのです。
そう思ったのです。

*1:私のサイトのコンテンツの一部→http://tgws.fromc.jp/game/

スマブラXのステージエディタ作るぞよ(やっぱり中止)

大乱闘スマッシュブラザーズXのステージ作りをWiiを起動しなくてもできるようにPC上で動くエディタを作ろうと思います。
Flashに関しては残念ながらActionScriptの心得が全くないので却下。
実用系とゲーム系の両方を作ったことのあるJavaアプレットで作ろうかと思っています。
以下予定している仕様。

  1. マウスクリックでパーツを配置・回収*1
  2. 「うごくもの」のアニメーション*2
  3. アニメーション停止時は向きなどの情報を表示
  4. 開始予想位置を表示
  5. キャパシティを超えての配置も許容*3
  6. パーツ解説
  7. 可能なら崖捕まり可能な位置を表示
  8. 可能なら画像ファイル出力
  9. AA出力*4
  10. 独自形式入出力
  11. 可能ならAA入力
  12. binファイル入出力は無理*5
  13. 崖捕まり可能位置の表示

…と思ったけど、http://www7.atpages.jp/ssbx/がクオリティ高すぎるのでやっぱり中止。
勝てる気がしないわ。

(2009/06/14追記)Brawl Stage Studio(http://www.smashboards.com/showthread.php?t=217759)でPC上でのステージエディットができるようです。

*1:左で配置、右で回収

*2:本家は実は間違った動きをしているらしい

*3:警告を出すのみ。微調整のため

*4:エディットスレ&wikiに準拠。一部無理なパーツあり

*5:暗号化がかかっているらしく解析できなかった